水星クラゲの音沙汰

人見知りによるストレス発散現実逃避道楽ブログ。

用土の再生

ビーツで使った土を再利用する為に手間暇掛けてみた。

まず、虫だのナメクジだの根っこだのをふるいで取り除く。

太陽光と熱で殺菌する。

ダイソーの毛布用の収納袋がジッパー付いてるし、土を平らに出来るし、デカイし、厚みあるから便利。

大体50L分を2袋に分けた。

f:id:suiseinokurage:20190724092134j:image
苦土石灰も大体この位かな~って量を計算して入れて撹拌。酸度計持って無い。ネットで調べると「全然正確じゃない使えない」的な情報が目立ったから…。

毎日上下ひっくり返して撹拌。

10日経った所で元肥を入れる。

臭っ( ̄□ ̄;)!!?

袋開けた瞬間片方の袋だけウ〇コ臭!!!

何故だっ、もうひと袋は臭くないのにっ!!!

全く同じ条件のハズなのに(?_?)

とりあえず元肥入れて、また太陽光に晒すしか…。

あっ、そういえば天気悪い日、袋重ねててウ〇コ臭い方を下にしてたかも…。日照不足か。

様子見て土のリサイクル材入れようかな~。

使ってる軽量土は原料がバーク堆肥とピートモスの植物性だから、土用のリサイクル材ってどうかな~。

 

臭ったって事は発酵途中だったのかな~。

軽量土のいい所は臭わない所。精々、うっすら木屑っぽい位で。

梅雨の曇天続きで太陽光での殺菌もままならないわ。


f:id:suiseinokurage:20190721142753j:image

ルッコラで使ったハイドロボールは洗って乾燥。

 

家庭菜園て手間暇掛かるわー。

現在、室内でビーツとルッコラとはつか大根の苗を水耕栽培中。

はつか大根は全然育たない。

外は苺とカボチャ。

いかに少ない用土で、どこまで育つか実験中。 

それにしても、日照不足にも程がある…。

(´-ω-`)