水星クラゲの音沙汰

人見知りによるストレス発散現実逃避道楽ブログ。

水耕栽培ルッコラが微妙なので。

f:id:suiseinokurage:20190513174308j:image

ネットで見たの真似してみたものの…。

ハイドロボールと培養液だけでは発芽しずらいし、発芽してもカビたりした。

だしパックも緑がかってきた…。(´・ω・`)

方針変更だ。プラスチックの使い捨てカップに底穴と横にスリットを切り込んで、ハイドロボール単体での栽培じゃなくハイドロボールの上に、発芽に必要そうな土をパイルダー・オン

と便宜上いってるけど、実際はピートモスバーク堆肥元肥の合わさった物で植物素材。

コツを掴むと中々 便利な代物で本物の土を使うより利点が多い。

そこに辛うじて発芽してた芽を植え替えてみた。

 f:id:suiseinokurage:20190515200810j:image

で、培養液が入った容器にジャポン。

横スリットまでハイドロボールが入ってて、水位もそこまでにしとく。

遮光して水に日が当たらないようにする工夫をしないと藻が発生しそう。

 

第1弾の発芽率が低かったんで、 もう一つ予備に買ってた入れ物でも水耕栽培開始。

f:id:suiseinokurage:20190513174329j:image

下にハイドロボール入れて、その上に土を乗っける。

で、ルッコラの種を3列で撒いてみた。

こっちは水に光が当たらないのが利点だけど、深さが無い。

 

2通りやって、どっちが良いか実験。 

 

第2弾、3日目にして、発芽。

f:id:suiseinokurage:20190517100900j:image

やっぱ、『ハイドロボール上で種から発芽させる方法』より いいっぽい。

発芽率も悪くない。

ただ、これから どんどん日が高くなっていくと部屋に日光が射し込みずらくなるんだよなぁ。

(´-ω-`)